ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
釣食人
釣食人
釣りの合間に仕事してます。
新しい釣りにチャレンジしたり、釣具を考えるのが大好き。
そして既存の仕掛けの出来のよさに気付く(アレ?
オーナーへメッセージ

2012年10月30日

好調アジ&小ハマチ

10/27

今回もアジ狙いで出船。ハマチが回っていると言う情報があったので、
超ライトジギングタックル(ブチヌキSP-X+バイオC3000)も準備。

夜明けと同時に、まずは21mラインの漁礁にて竿を出すと早速ブルブルとアタリがあり、前回と同サイズのアジをキャッチ。
30分ぐらいはマアジ入れ食いが続いたものの、突然食いがパタリと止む。
魚探にはガンガン反応が出ているものの、なぜか全然口を使ってくれない。


ちょっと移動して25mラインでアンカリング。
前回同様、こちらのポイントでは丸アジが混ざるものの、仕掛けを落とすたびに反応アリ。

追い食いさせてダブル・トリプルもあり、順調にアジを追加。
途中で丸アジをヒラメ狙いののませ仕掛けにつけて投入しておく。



しばらくアジを釣っていると、ボートから50mぐらいの距離でナブラが発生。




すかさずメタルジグをキャストして高速リトリーブ&トゥイッチ。
と、一投目で ゴン



キタ━━(゚∀゚)━━!!!!



が、軽い…
こりゃサゴシかな~と思って巻いてくると、食っていたのはツバス。
遺伝子的にはハマチと一緒なのでまぁよし!



次の一匹を狙おうとボートの周りを見回すも、既にナブラは完全消滅。
穏やかな水面が広がっていました。



さて、のませ釣りのほうはどうかな?
と、そっと竿を持ち上げてみると明らかな重量感。


巻き上げに入ると、途中から結構抵抗する。
やがて水面下に見えてきたのは黄土色っぽい影。
しかもエソみたいな細長い体じゃない。

まさかホントにヒラメきちゃった?
狙い通りすぎじゃない?



そして、水面下1mまできた瞬間!
パッっとアジを離して帰っていくジャンボアオリ


うん、のませ釣りの針じゃアオリには針がかりしないよね…
エサのアジは首の後ろをざっくりとやられてました。


この後もアジを釣りながらのませ釣りを続けましたが、同じ状況がさらに2回繰り返されました。
ロデオグライダーとかリュック針を持っていれば…


8時ぐらいから出ていた風が徐々に強くなり始め、
10時ぐらいにはかなりヤバげな雰囲気になってきたので撤収。

スロットルを開けすぎると波しぶきをかぶりまくるので、
ボートをゆっくりと走らせて片づけしながら帰港。


今回の釣果
アジ 20~25cm 50匹ぐらい、ツバス1匹、ウマヅラ2匹、サバフグ1匹。
前回あれだけ釣れたウマヅラが全然食ってこなかったのはなぜだろう?

好調アジ&小ハマチ




帰港後、他の釣り人さんと話しましたが、でっかいアジは磯周りのほうがいるようです。
ただ、数はあんまり伸びなさそう。
カワハギはホントに終了な感じ。アオリも浅場は渋くなってきたよう。


さて、来週は日曜日に会社の同期の結婚式があるので、
帰宅後がめんどくさい船外機の出番は無し。
釣りはお休みか、行っても陸っぱりでちょっと遊ぶぐらいかな~



おまけ

ツバスの腹の中はシラスだらけでした
好調アジ&小ハマチ






同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
2016キスシーズン開幕
2016ボート釣り開幕
写真だけ・・・
ニューポイントでパラダイス
敦賀ボート始動!
手漕ぎボートアジビシ
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 2016キスシーズン開幕 (2016-05-03 19:59)
 2016ボート釣り開幕 (2016-04-18 20:46)
 写真だけ・・・ (2015-06-06 18:37)
 ニューポイントでパラダイス (2015-03-16 20:31)
 敦賀ボート始動! (2015-03-11 22:52)
 手漕ぎボートアジビシ (2014-11-10 20:17)

この記事へのコメント
あのあたりの漁礁にもアオリがいるんですねー。
ボートからヤエンで狙ってみたくなりました。
Posted by 203 at 2012年10月30日 22:19
ハマチ、ワンチャンスをものにするのはさすがです。

是非ハマチ、アジの食す編もお願いします。
Posted by yuremahi at 2012年11月02日 00:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好調アジ&小ハマチ
    コメント(2)