2010年09月07日
カワハギ本隊襲来
毎年秋になると小型のカワハギが数釣れるようになりますが、
今年も群れが接岸したみたいです
今後はいかにそのなかからキープサイズを釣るかが課題かな
釣り時間が長かったのでキジハタ・カサゴもそこそこ釣れましたが、
単位時間当たりで考えると先週までよりかなり失速した感じがします
大して広いポイントじゃないし調子に乗って釣りすぎた?(んな馬鹿な)

ボートカワハギ用に竿を新調したいけど、いい竿がなかなか見つからない・・・
候補としては1.8~2.1mのヘチ竿か、東京湾の湾フグ竿だけど、
堤防の高さが高い東海地方じゃ短いヘチ竿を扱ってる釣具屋はまずないし、
東京湾限定の釣り方の湾フグロッドは言わずもがな
釣具屋で取り寄せてもらったら買い取らなきゃいけないし、
通販だと竿の実際の調子分からないし、ぐぬぬぬ・・・
今年も群れが接岸したみたいです
今後はいかにそのなかからキープサイズを釣るかが課題かな
釣り時間が長かったのでキジハタ・カサゴもそこそこ釣れましたが、
単位時間当たりで考えると先週までよりかなり失速した感じがします
大して広いポイントじゃないし調子に乗って釣りすぎた?(んな馬鹿な)

ボートカワハギ用に竿を新調したいけど、いい竿がなかなか見つからない・・・
候補としては1.8~2.1mのヘチ竿か、東京湾の湾フグ竿だけど、
堤防の高さが高い東海地方じゃ短いヘチ竿を扱ってる釣具屋はまずないし、
東京湾限定の釣り方の湾フグロッドは言わずもがな
釣具屋で取り寄せてもらったら買い取らなきゃいけないし、
通販だと竿の実際の調子分からないし、ぐぬぬぬ・・・
Posted by 釣食人 at 23:18│Comments(2)
│ボート釣り
この記事へのコメント
相変わらず好調のようですね(>▽<)b
先回のテンヤ仕掛けの記事は大変参考になりました。
個々の材料を集めるのが結構面倒そうですが、
私も自作して今シーズン中に試したいと思います。
ボートじゃなくて、陸っぱりからもできそうな気が・・
先回のテンヤ仕掛けの記事は大変参考になりました。
個々の材料を集めるのが結構面倒そうですが、
私も自作して今シーズン中に試したいと思います。
ボートじゃなくて、陸っぱりからもできそうな気が・・
Posted by ひびぴ~ at 2010年09月08日 00:06
お~っと
今回も爆釣やないっすかヾ(喜ゝω・)ノ゚・*♪*・゚
カワハギ食べたくなってきたw 凸
今回も爆釣やないっすかヾ(喜ゝω・)ノ゚・*♪*・゚
カワハギ食べたくなってきたw 凸
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2010年09月09日 13:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。