ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
釣食人
釣食人
釣りの合間に仕事してます。
新しい釣りにチャレンジしたり、釣具を考えるのが大好き。
そして既存の仕掛けの出来のよさに気付く(アレ?
オーナーへメッセージ

2009年10月18日

ボウズでこそないけれど…

予定通り敦賀新港サゴシ狙い
23時に着いたら奥の駐車場は既に満車でした
前も見かけたネコにパンをやってから就寝


3時に起きて先端まで歩き、夜明けと同時にキャスト開始するもアタリなし
連続ショートジャークからロングジャーク、ただ巻きといろいろ試してみますが全く反応無し
まわりも単発でたまにつれてる程度

8時をすぎた頃にようやくサンマをギリギリ卒業したぐらいのサゴシが釣れましたが、
後が続かず9時半に納竿

帰る途中に全体チェックしてきましたが、どこも祭りという感じはなく一番多い人で4本ぐらいでした
ボウズでこそないけれど…





で、一匹だけ釣れたサゴシで前回写真失敗しちゃったタタキ
網に載せてガスコンロで炙ると皮が剥がれてしまうのは前回確認済みなので、
今回は網に身側を下にして載せてバーナーで炙りました
ボウズでこそないけれど…


ネギとニンニクを効かせたポン酢で食べたら美味しかったです





同じカテゴリー(堤防釣り)の記事画像
無念
人も魚もGW
(目)春満開
復☆活
日本海よ、私は帰ってきた!(cv.大塚明夫)
越前カサゴ記録(兄の分です)
同じカテゴリー(堤防釣り)の記事
 無念 (2011-05-28 17:42)
 人も魚もGW (2011-05-08 19:16)
 (目)春満開 (2011-04-25 22:53)
 復☆活 (2011-04-10 22:07)
 日本海よ、私は帰ってきた!(cv.大塚明夫) (2010-11-15 20:50)
 越前カサゴ記録(兄の分です) (2010-06-24 22:20)

この記事へのコメント
1匹なのは残念でしょうが、いい酒の肴ですね♪
次回も頑張って!
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2009年10月18日 18:37
サゴシ1匹とはいえやりましたね!
これぐらいのサイズが一番おいしいんとちゃいますか!?
炙りサゴシめちゃ旨そうですね!
料理の腕がある釣食人さんは羨ましいです!
Posted by gashir@huntergashir@hunter at 2009年10月18日 18:41
こんばんは

日によってすごくムラがあるんですね;
しかし一匹でも釣れたら行った甲斐がりましたねえ^^
私も炙りやった事ありますが脂ののって無いサゴシでも美味かったです♪
Posted by ミソカツ at 2009年10月18日 19:59
敦賀新港は相変わらず凄い人出みたいですね

釣果も日ムラがあるなかきっちりゲットしているところは流石です

サゴシ美味しそうですね~
僕はサゴシ釣りは未だチャレンジした事ないので…
Posted by しお at 2009年10月18日 20:06
こんにちは!
サワラは刺身、サゴシはタタキが旨いですよね!
透明がかった身が新鮮そうです。

サゴシ釣ってみたいですね〜

…シカには気をつけてください。
Posted by ムーチョ at 2009年10月19日 15:18
>烏賊した兄ちゃん!さん
リベンジ!と行きたいところですが、
そろそろ晩秋のスズキと船のフグが始まるシーズンなのでサゴシは来年までお預けになりそうです。
来年はちょっと早記にサワラサイズ狙います!

>ガシラハンターさん
今回のは前回のよりさらに小さかったので味はちょっと物足りなかったですね
やはり大型のほうが脂乗っておいしいです

>ミソカツさん
どうも行く二日前までは好調だったみたいです
回遊魚なんで仕方ないんですが、一匹だけ釣れたというのが逆に悲しいです
Posted by 釣食人 at 2009年10月20日 22:14
>しおさん
サゴシぜひチャレンジしてみてください
私が数年前に初めてサゴシ狙ったときは投げ竿+投げリールにメタルジグでやってました
道具箱の隅にジグを入れておけば甲楽城とかでも回ってくることあるらしいですよ

>ムーチョさん
ホントにシカ恐るべしでした
次回から行きは山道避けていこうかな…
Posted by 釣食人 at 2009年10月20日 22:17
こんにちわ。
敦賀渋そうですね...それでもしっかりとゲットされてますね見事です。友人も釣れてないわけじゃないけど...と微妙な事を言ってました。しかしタタキとはなかなかなアイデアですね〜次回チャレンジしてみます。レパートリーが増えました。ありがとうございます!
Posted by ひろごん42ひろごん42 at 2009年10月21日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボウズでこそないけれど…
    コメント(8)